雪と暮らす

田舎暮らし

豪雪地帯に住むということ

山形県でも屈指の豪雪地帯に住んでいる私。

朝起きたら膝の所まで積もっていることはよくある。

朝5時過ぎになると近所から除雪機の音が聞こえてくる。県道を除雪する重機は3時には動いている。

朝吹雪の中、除雪をして出勤している雪国の人たち。表情も固くなる。

雪と遊ぶ

これだけ雪が降ってなんかいいことはないのか?と聞かれれば、ある!

ウインタースポーツ。スキー、スノーボード。

小学校3年生くらいになると、スキー場でスキー授業が行われる。指導には保護者だったり、スキー場のインストラクター。私もインストラクターとして時々手伝いに行く。うちの地方では高校くらいまでスキー授業がある。そうやって地元のスキー場を活性化させている。

ほんとにスキー、スノーボードが趣味!って人はあんまりいない。リフト券、スキー用品一式、これだけでもお金かかるしなぁ。あとは休日は疲れたくないとか。ほんとに好きな人はナイターで仕事帰りに滑ってるようです。

雪と戦う

除雪。うちの所は住宅が密集していないので、空き地や田んぼに雪を思う存分飛ばせるという利点がある。トラクターにアタッチメントでスノーブロアをつければ、20メーター先までぶっ飛ばせる。https://www.youtube.com/watch?v=1gO0CGaq5gA&t=41s

スコップで雪かきでは到底間に合わないので、機械が必須。農業機械を利用できるのはメリットがでかい。

雪と共に

なんでこんな除雪が必要で労力がかかるところに住んでいるのか?

それを言ってしまったら、ロシアとかまだまだ寒くて厳しい所もあるわけで・・・

こんな天候のところに住んでいると、時々顔を見せる快晴はとても気持ちのいいもの。

そして、3月になると待っていた春が来る。

雪解け水がおいしいコメを作る。

雪も悪いことばかりじゃないのかもしれません。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

山形県の人口よりも猿、イノシシ達のほうが多いかもしれない小さな山の中在住。 農園「ナカガワファーム」を営む32歳。 栽培内容  コメ6ha ねぎ15a、大豆1.5ha 蕎麦2ha 農業歴12年。 Youtubeにて農業動画配信中! 動きの見れる農家やってます。