トラクターを決めるその基準

農機具

決して安い買い物ではないトラクター

農作業の花形、メインマシン「トラクター」

アタッチメントを変えればいろんな作業ができる、素晴らしい機械です。

さて、近年排ガス規制やらで本体価格も上がってきていて、簡単な買い物ではなくなってきているわけですが・・・

どのように選んだらいいのか?

馬力?キャビンあったほうがいいの?セミクローラーって?

私もヤンマーの63馬力、イセキの46馬力セミクローラータイプ、の二台を所有しております。

使ってみて感じること、購入するときの選定方法を紹介したいとおもいます。

圃場から作業機の大きさを考える

圃場の区画はどうなっているのか。うちの地区だと田んぼ一枚が20a。

80m×25mです。

この25m幅、ロータリーはどれぐらいの物を使うといいのか?

ロスもあるので往復数は余裕をみて計算します。

  • 1.6mロータリー  25÷1.6÷2=7.8  約8往復 
  • 2mロータリー   25÷2÷2=6.25  約6.5往復
  • 2.4mロータリー  25÷2.4÷2=5.2  約5.5往復

進入路は圃場に1つだけなので、2m、2.4mの場合は片道分空戻りが必要となります。

まずは圃場に合わせて何往復で仕事が決まるのか。これを把握します。

失敗談

うちの代掻きハローは4.1m幅を使用しています。3往復で決まるはずだったのですが・・・微妙に残る。40センチくらい。

こうなると、もっと狭い幅でも良かったなと。それか大きくして4.3mくらい。

4.1mより上のクラスだと油圧での開閉です。お値段も跳ね上がるので、いま現状の面積では必要ないかな、と思っています。

馬力は?

作業機の幅が決まりました。次は作業スピード。

水田であれば代掻きでまた砕土するので、土は荒くても大丈夫です。

ただ耕耘深さ15センチは欲しいので、ロータリーを適正な位置まで下げる。

深ければ当然馬力が必要です。

我が家の例

  • ヤンマー63馬力  2.4mロータリー 2.5km/h
  • イセキ46馬力     2mロータリー 2.1km/h

このセッティングで行っています。

ヤンマーはエンジン回転数を2000程度でも余裕です。

一方イセキの方は2400回転 フルに馬力を発揮しないと辛い。

ヤンマーには2.6mのロータリーを検討したのですが、格納庫の入り口に入らなかったのです。

近年はキャビンの分が高くなってきているので、格納庫もよく考えないといけません。

おおよその目安

  • 1.6m  35馬力前後
  • 2m 40〜50馬力
  • 2.4m 50馬力〜

あとは格納庫の広さ、使用場所で考えます。

60馬力以上だと作業機との接続規格が変わるので注意です。日農工のヒッチサイズがSからLになります。

「あれ?いままで使っていたのがあわない」

とならないように、機械屋さんによく見てもらいましょう。

ヤンマーを選んだ理由

このトラクターを選んだ一番の理由。それは・・・

カッコよかった!

いやいや、ここまで馬力がどうのこうの言ってそれはないだろうと。

まあかっこいいのもありますが、一番はスタブルカルチという作業機をガシガシ使いたかったから。

イセキでも引っ張ることはできます。セミクローラーなので牽引力もある。

ただ20センチの深さに設定すると負荷が大きすぎた。

となると上のクラスのトラクターが必要。

セミクローラーが一台あるので、タイヤも欲しい。(セミクローラーにもデメリットがある)

様々なデモ機を借りて、値段交渉もうまくいったのが決め手となりました。

賢い購入方法

  • デモ機を借りて比較する。
  • 2つ以上の農機具店で比較してみる。
  • 購入時期は計画的に決めておく

実際ヤンマーにするかどうか決める前は、2つの販売店と交渉しました。

いつも付き合いがあるJ社。ちょっとずつお付き合いが始まってきたK社。

「K社からもデモ機借りたんだよね。なかなか良かったよ。」

J社の担当に言ってみたところ、

「デモ機だったのでよければ、安く出せます。」

デモ機といっても30時間程度しか使っていません。初回のオイル交換なども全部やった状態での納車なので、とてもお得感はあります。

機械選定も大事な農作業です。機械屋さんと上手に付き合い、計画的に購入しましょう。

YT
何をしたいか、どんな作業機が必要か。そこから馬力を選ぶといいよ
ひろし
まだ使えそうと言って使うのもいいんじゃが、急に壊れると仕事も止まるしのぉ。
今必要となったらゆっくり比較もしてられんわい。
銀行マン
機械は必ず買い替えの時期は来ますよ。出費を増やしたくない気持ちもわかります。補助金、融資、資金繰りもしっかり計画しておくことで健全な経営に繋がります。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

山形県の人口よりも猿、イノシシ達のほうが多いかもしれない小さな山の中在住。 農園「ナカガワファーム」を営む32歳。 栽培内容  コメ6ha ねぎ15a、大豆1.5ha 蕎麦2ha 農業歴12年。 Youtubeにて農業動画配信中! 動きの見れる農家やってます。